自然栽培の無農薬イチジク ! 4パック(約16個) ベストタイミングでお送りします
SOLD OUT
¥ 3,574
いちじくは、原産地がアラビア南部と伝えられています。
古代ローマでは「不老不死の果物」と呼ばれており、トルコでは「聖なる果実」として重宝されています。日本へは中国経由で江戸時代に伝わりました。
■いちじくの花と果実について
いつも私たちが食べている部分は、花の部分なのです。
漢字で「無花果」と書きますが、花がないわけではありません。いちじくは実の中に小さな花をつけるため、外からは確認できないのです。果実を半分に切ると赤いつぶつぶがたくさんつまっていますよね。あれが花です。いちじくは花の部分によって独特の食感を生み出していたのです。
西尾農園では、15年前から自然栽培の果樹畑でイチジク栽培をはじめました。
品種はドーフィン、とよみつひめ、バナーネの3種類の品種をそだてています。お送るする際はミックスとさせてください。どの品種もそれぞれ特徴はありますが、酸味がなく、しっかりとした甘味があります。
農薬・化学肥料・除草剤をつかっておらず、皮ごとそのまま食べられるのも特徴です。
生でそのまま食べるのが1番美味しいですが、サラダに入れたり、加工してジャムやコンポート、ドライにしても活躍するフルーツですね!
ぜひいろいろとトライしてみてください。